ソフトウェア開発技術者 (新卒向け)の求人/株式会社 沖縄ソフトウェアセンター

仕事内容

* 首都圏域の企業よりソフトウェア開発業務を受託し、沖縄県内のIT企業と 共同開発します。
沖縄県が進めている「沖縄IT津梁パーク」というIT に適した環境で働くことができます。

○ 業務系ソフトウェア・アプリ開発:金融業、官公庁、流通業のソフトウェア 開発
○ SIサービス開発:クラウドサービス、Web開発
○ 技術要素:JAVA、NET(VB/C♯)、Cobol(IBM/日立) Web(python/PHP)、等
◇ 従事すべき業務の変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 給与については当社規定により決定します。
* 無料駐車場あり
* ソフトウェア開発の実務経験者優遇。
※ ご経験に応じてアサインする案件、部署を決定します。 【求める人物像】物事を前向きにとらえ仕事をする方 《応募書類》1履歴書 2職務経歴書 3ハローワーク紹介状
* 携行品:「応募者の個人情報の取扱いについて」
※ 応募者の個人情報の取扱いについては、当社ホームページからダ ウンロードして提出してください。
* 『オンライン自主

募集要項

職種 ソフトウェア開発技術者 (新卒向け)
事業所名 株式会社 沖縄ソフトウェアセンター
雇用形態 正社員
給与 月給 183,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 3,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒904-2234
沖縄県うるま市字州崎14番17 沖縄IT津梁パーク中核機能支援施設内 『株式会社沖縄ソフトウェアセンター』
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 ・年6回を限度として80時間/1ヵ月、360時間/年まで ・顧客都合にて予定納期が早められたとき
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、冠婚葬祭特別休暇、有給休暇、等
週休二日 毎週 
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 36,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *既卒者は、応募時に「ハローワーク紹介状」が必要となります。 *試用期間:3か月 *その他の応募書類 当社HPより「応募者の個人情報の取り扱いに係る同意書」を マイナビのMyCarreaBoxへご提出ください。

応募方法

応募方法 求人番号:47010-00244348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク那覇
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(その他)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 6月7日 15時00分〜 うるま市州崎14番17 沖縄IT津梁パーク中核機能 6月12日 15時30分〜 うるま市州崎14番17 沖縄IT津梁パーク中核機能
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 沖縄ソフトウェアセンター
所在地 〒900-0004
沖縄県那覇市銘苅2丁目3番6号那覇市IT創造館3階303号
事業内容 沖縄県外の顧客に対するソフトウェア及び情報通信システムの企画・開発・販売・保守・運用・情報処理・コンサルティングサービスの提供に関する業務および労働者派遣事業他

国及び沖縄県の産業振興施策に基づき設立された創業22年目の会社です。出資企業:沖縄振興開発金融公庫沖縄電力(株)(株)琉球銀行(株)沖縄銀行(株)沖縄海邦銀行他
従業員数 企業全体 96人、 就業場所 94人、 うち女性 24人
ホームページ https://www.osc-corp.co.jp/
広告

周辺地域の「アプリ開発」の求人