キャリアコンサルタント/就労支援員の求人/フロンティアリンク横浜キャリアセンター

  • 未経験OK
  • 年齢不問
  • シニア(中高年)歓迎

仕事内容

【就労支援員の仕事】
利用者さんの就職活動時の支援を行うのが主な仕事です。履歴書の添削や面接練習、ビジネスマナーの講座を行います

【仕事内容】
・利用者へのキャリアアドバイス
・履歴書などの書類添削
・就職関連講座内容の作成、講座運営
・面談記録などの書類作成
・就職先企業開拓
・面接同行など就活フォロー

支援の経験がなくても、研修制度や相談できる体制がありますので、安心して働いていただけます。
また、支援についての提案や発言もしやすく働きやすい環境です。

30代40代も多く活躍しているので、提案や発言もしやすく働きやすい環境です。

募集する理由

人員の補充

募集要項

職種 キャリアコンサルタント/就労支援員
会社名 フロンティアリンク横浜キャリアセンター
雇用形態 正社員、契約社員
給与 経験・スキルに応じて相談
【月給25万5000円の場合】
 基本給:220,500円
 固定残業手当:34,500円(20時間分相当)
 
固定残業代は残業の有無に関わらず支給。上記の想定時間を超えた場合は、別途割増賃金を支給いたします。
●試用期間6ヶ月(給与・待遇変更なし)
●年2回、処遇改善加算金等を賞与として支給(実績による)
勤務地 神奈川県神奈川県横浜市中区万代町1丁目2番12号 VORT横浜関内3 4階
最寄り駅JR京浜東北線・根岸線・横浜線 「関内」駅徒歩3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可
就業時間 8:30~17:30
休憩時間 60分
休日 土、日、祝
週休二日 毎週
必要な資格,免許 特になし
学歴 不問
経験 社会人経験1年以上
採用人数 1人
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給 上限あり
30000
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法
選考方法 面接, 書類選考
必要書類 履歴書, 職務経歴書, その他
福祉資格保持者は資格証明書のコピー

会社情報

会社名 フロンティアリンク横浜キャリアセンター
事業内容 運営会社とキャリアセンターについて
私たちフロンティアリンク株式会社はビジネスパーソンを対象としたIT教育事業「フロンティアリンクビジネススクール」を運営しており、オリジナル動画教材「Live Learning」を用いたオンラインのIT研修を実施しています。
その後、弊社社長がひきこもり支援に携わるようになったことから、精神障害や発達障害をお持ちの方の就労支援をサポートしたいと考え、2018年4月より就労移行支援事業「フロンティアリンクキャリアセンター」を開始いたしました。
ITスキルを身に付けて働きたい、在宅訓練を経て在宅就労をしたいという障害をお持ちの方々のニーズにもマッチしたことから開設のご要望を多く頂き、2023年3月現在で全国12カ所のキャリアセンターを運営しております。
フロンティアリンクキャリアセンターはIT特化型の就労移行支援事業所として2018年に東京と大阪でオープンいたしました。
web業界に就職したいと思う障害をお持ちの方は多いのですが、その為のスキルを学べる就労移行支援事業所はまだまだ少ないのが現実です。フロンティアリンクキャリアセンターでは、Webプログラミングに特化しており、HTML/CSSだけでなく、JavaScriptやPHPも学ぶことが出来る数少ない就労移行になります。
設立年月 2006年10月5日
従業員数 企業全体:100人 うち就業場所:5人 うち女性:2人
ホームページ https://career.frontier-link.jp/index.php
採用ページ https://career.frontier-link.jp/recruit/
広告