障がいのある方と一緒に働く指導員 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 南陽園

仕事内容

* 障がい者の方々が働く通所の事業所において、 障がい者の方のお仕事の補助、指導、障がい者の方の送迎
※ 具体的内容 他施設のシーツ交換、清掃、クリーニング工場内利用者の指導 【業務の変更範囲:法人の定める業務】

求職者の方へ

* 駐車料金 400円/月 控除
* 互助会費2,000円/月 控除
* 賞与について:採用後1年未満の方は支給対象外、2年目から支 給します。
* 昇給は本人能力を考慮した上可能性あり
* 転勤の範囲:希望を聴取のうえ、加賀市・小松市内であります。 【通年採用可能】 〈受付方法〉郵送・電話・FAX・Eメール・ホームページ

募集要項

職種 障がいのある方と一緒に働く指導員 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 南陽園
雇用形態 正社員
給与 月給 214,580円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 22,490円 ベースアップ手当 8,300円 特定処遇改善手当 5,600円 
ボーナス なし
勤務地 〒923-0854
石川県小松市大領町ロ212 兎夢創家 その他加賀市、小松市、能美市で5か所あります。
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 80分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、月8〜9日のお休み(シフト制)※日曜日以外のお休み
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月27日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 21,700円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ・採用後、見習、実習期間あり 実習期間中(採用〜1週間)基本給161,409円 見習期間中(採用から最長6ヶ月) 基本給173,000円 ・就業場所は採用面接時に本人の希望を聞き入社前に決定する。 ・説明会:希望により随時 ■石川県から「いしかわ魅力ある福祉職場」として認定されて います。

応募方法

応募方法 求人番号:17050-00016648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク加賀
選考方法 面接 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 南陽園
所在地 〒922-0411
石川県加賀市潮津町ム69-1
事業内容 障害者(児)支援事業

当園では「夢楽安(むらくあん)」夢があり楽しく、安心した生活を!の理念を掲げ、「利用者と職員がともに満足できる質の高い福祉サービス」を目指しています。
従業員数 企業全体 208人、 就業場所 70人、 うち女性 39人、 うちパート 22人
ホームページ http://www.nanyo.or.jp
広告

周辺地域の「クリーニング工場」の求人