看護師(機能訓練指導員(デイサービス))の求人/桐山電機 株式会社

仕事内容

* 地域密着型デイサービスでの機能訓練指導です。
(利用者定員 18名/1日) ・利用者様への機能訓練
※ 利用者の自宅を訪問もあります。
・レクリエーションの補助 ・バイタル測定、服薬管理、褥瘡等の処置 ・事務処理(簡単なPC操作が少しあります)
※ 送迎業務があります。
(軽自動車・ミニバンの運転)
◆ スタッフ同士の関係がとても良く、常に気遣いのある明るい職場 です。
残業は月に1時間、夕方に月例の定例会議を実施しています。

* 応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。
業務変更:会社の定める範囲

求職者の方へ

・処遇改善一時金を7月と12月に支給します。 ・希望休優先のシフト作成をします。 ・各種保険は条件を満たした場合に加入します。 ・駐車場無料 ・勤務日数、時間は相談に応じます。 定員18名の小さなデイサービスです。 来所時のバイタル測定や簡単な処置もお願いしています。 せっかく持っている資格を活かしてみませんか? 高齢者の自立生活を支援するための機能訓練を実施しています。 訓練内容は、日常生活を安全に送れるような体力の維持・向上を目 的としていますので、激しいものではありません。訓練プログラム もあります

募集要項

職種 看護師(機能訓練指導員(デイサービス))
事業所名 桐山電機 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 2名
給与 時給 1,121円〜1,421円
次の手当が含まれています。処遇改善支援手当 21円 

(別途手当)・処遇改善手当:年2回に分けて支給 ※出勤時間・日数等に応じて金額を決定します。
ボーナス あり
勤務地 〒390-0804
長野県松本市横田4-27-19 デイサービスセンター ふくろうの家 「ふくろうの家 松本市」で検索をお願いします。
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分の間で5時間程度 1)2)又はの時間帯の希望するいずれか ※休憩時間は法定により付与 ※勤務時間についてはご相談ください
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
週休二日 毎週  シフトによる 年末年始休業(12月31日〜1月3日)
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:20020-07859641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク松本
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒390-0804 長野県松本市横田4-27-19 デイサービスセンター ふくろうの家
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 桐山電機 株式会社
所在地 〒399-0033
長野県松本市大字笹賀5652-20
事業内容 *車載用電子部品や計測器、各種電子機器、メカユニット等の製造*老人介護サービス(ふくろうの家)*一般労働者派遣業(般20−300060)

車載用部品及び計測器、電子機器・メカユニット等、幅広い分野の製造・検査業務へ積極的に取り組んでいます。また介護事業としてデイサービスセンターや老人ホームの運営も行っています。
従業員数 企業全体 80人、 就業場所 12人、 うち女性 11人、 うちパート 8人
ホームページ https://www.kiriyama-e.co.jp
広告