ホームセンターでの販売総合職(リーダー候 補生) (新卒向け)の求人/株式会社 菅文

仕事内容

ホームセンター店舗において、商品発注、陳列、管理等の売場作りや接客、 レジ対応など販売に関する全般の仕事を行います。
商品知識を習得しながら、 地域のお客様の住まいと暮らしを豊かにするお手伝いをします。
仕事を通して社会貢献し、自己育成を重ねて、職場のリーダーになること を目指していただきます。
最初の1ヶ月間は、本社にて基本教育と二戸店での実務研修を行います。
その後、各店へ配属となり、お客様の住まいと暮らしを支えるべく、他の 従業員と協力して業務に励んでいただきます。
【働き方改革関連認定企業】

求職者の方へ

* 新入社員研修では、働く上での基本事項を一週間行い、次の 1ヶ月間、実務で必要な事項を店舗または本社で行います。 その後、会社辞令により各店舗へ配属になります。
* ブラザー・シスター制度で働く上での不安等相談できる体制があ ります。
* 人と接することが好きで明るく素直で前向きな方を歓迎します。
* 資格取得は、会社が全面的にバックアップします。取得資格には 会社規定により資格手当を支給します。

募集要項

職種 ホームセンターでの販売総合職(リーダー候 補生) (新卒向け)
事業所名 株式会社 菅文
雇用形態 正社員
給与 月給 188,000円
ボーナス あり
勤務地 〒028-6105
岩手県二戸市堀野字長地75-4 IGR 斗米駅 車 5分
最寄り駅 IGR 斗米駅 車 5分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
7時40分〜16時00分 11時10分〜20時10分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 勤務予定表による
週休二日 毎週 
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *試用期間:3ヶ月 *受付方法:郵送・電話・Eメール *会社説明会は、Webで行います。希望する方は、電話または メールでご連絡下さい。 *会社の異動命令で転勤が伴う場合、住宅手当35,000円 (上限)が支給されます。 *社員割引制度、連続休暇制度、奨学金返済補助制度があります。 *H27年 くるみん(子育てサポート企業)に認定されました。 *H30年 地域未来牽引企業(経産省)に認定されました。 *R 5年 健康経営優良法人(経産省)に認定されました。

応募方法

応募方法 求人番号:03090-00002248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク二戸
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 6月1日 0時00分〜 随時:Web説明会 *補足事項参照
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 菅文
所在地 〒028-6105
岩手県二戸市堀野字長地75-4 IGR 斗米駅 車 5分
事業内容 住まいのことは何でもできる会社を目指しています。ホームセンター、建築資材と住器の販売、住宅のリフォーム、上下水道工事、便利サービス、石油製品とLPガスの販売、自動車整備と点検など

岩手、青森にホームセンター12ヶ店、給油所3ケ所を展開する地元の成長企業です。H27年【くるみんマーク】(子育てサポート企業)R3年【健康経営優良法人】認定。
従業員数 企業全体 301人、 就業場所 301人、 うち女性 152人、 うちパート 159人
ホームページ https://www.kanbun.com/
広告

周辺地域の「ホームセンター」の求人