農作業の求人/雫の里農園

仕事内容

・取引先が一流シェフや星付きレストラン等のため、求められる苺 の質は高く、大変なことも多いですが、美味しい苺を育てること により、育てた苺やその苺を使ったデザートを召し上がったお客 様に笑顔を作れる仕事です。
・収穫、栽培管理、出荷、加工作業が中心です。
・週単位で決められた仕事に対して完結すればよく、急に都合が悪 くなったとしても、代替日等で仕事を完了して頂ければ大丈夫で す。
急な熱等でお休みも対応可能な仕事です。
・収穫が朝早いため、朝早く来て頂ける方だと助かります。
また、 収穫が忙しくなる3〜6月は土日勤務できる方優遇します。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

* 6ヶ月後の年次有給休暇:法定下限通り
* 雇用条件に応じ各保険加入(補足事項参照) 求める人材:苺の作業は、細かい作業が多く、また毎日同じ作業が 続きますので、植物に愛情を持ち、体力があり、コツコツとした作 業が苦にならない方に向いています。
* オンライン自主応募可

未経験歓迎です。イチゴに愛情が持てる方募集しております。 よろしくお願い申し上げます。

募集要項

職種 農作業
事業所名 雫の里農園
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 2名(社員登用の場合裁量労働制)
給与 時給 1,050円〜1,500円
ボーナス なし
勤務地 〒621-0029
京都府亀岡市曽我部町穴太奥田54
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 6時00分〜10時00分 8時00分〜12時00分
*勤務時間5時間以上で1時間休憩
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週6日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 なし 時期によります。お互い無理のない形で要相談。
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳の為
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり
補足事項 植物に愛情を持ち、体力に自信があり、コツコツと続 けられる方に向いてます。独立を考えておられる方は 募集しておりません。

応募方法

応募方法 求人番号:26013-01891841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク京都西陣 園部出張所
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒621-0029 京都府亀岡市曽我部町穴太奥田54
選考日時 後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 雫の里農園
所在地 〒621-0029
京都府亀岡市曽我部町穴太奥田54
事業内容 イチゴを中心に野菜の栽培・収穫・出荷・加工業務。収穫は朝早く行うため、出来る範囲で早く来ていただける方募集しております。また、土日どちらかでも勤務できる方を募集しております。

ミシュラン3ツ星や阪急、リッツカールトン等、取引先が一流であるため、ミスのない丁寧なレベル高い仕事を求めます。一方で、育てたイチゴが各々の場面において活躍し笑顔を生み出せる仕事です
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 4人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
ホームページ http://shizuku.wp.xdomain.jp/
広告