井戸工事の掘削機械オペレーター(見習いからもOK)の求人/株式会社 カナイワ 事業本部

仕事内容

井戸掘削に関する工事です。
経験者、大型免許取得者は優遇します 。
見習いからスタートする場合は、まず、先輩社員の元で、土の処理 や泥水の管理、パイプの接続などの補助作業からスタート。
その後 徐々に機械オペレーター業務を覚えて頂きます。

● 各種資格取得費用は全額会社が負担します。

● 井戸工事の機械オペレーターとして一人前になるには数年かかり ます。
一度身につけたら一生の仕事にできる職人技です。

● 日本でもトップクラスの地下工事実績を持つ当社。
弊社は日本で 一番大きい最速掘削機を持っています。

● 現場は主に北陸3県。
残業はほぼなく大体17時半退社です。

求職者の方へ

【カナイワ社員の声】 ・現場の人間関係が良く、お互いフォローする風土が あって仕事が進めやすいことがうちの一番の魅力だと思います。 (40代・施工管理職) ・当社独自の専門知識やノウハウがあるので、設計事務所やゼネコ ンからも頼りにされる存在であることがやりがいに繋がっています (営業職) 【その他】
● 資格取得費用は会社で全額負担!あなたのキャリア アップを支援します
● ベテラン社員が多く、15年以上勤務し ているスタッフ多数。落ち着いた雰囲気の職場です。困ったと きは周りがし

募集要項

職種 井戸工事の掘削機械オペレーター(見習いからもOK)
事業所名 株式会社 カナイワ 事業本部
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円〜520,000円
固定残業代を含む 10,000円〜70,000円 ※業務手当として、ポジションによって5〜21時間分にあたる固定残業代を支給しています。実際には残業は月平均10時間程度です。業務手当分を超過した場合には差額分を支給します。
次の手当が含まれています。精勤手当 10,000円〜50,000円 

(別途手当)・役職手当 0〜50,000円 ・休日出勤手当 1日1万円 ・出張手当 1日2,000円+出張時の ホテル代・食事費用全額支給 ★経験や
ボーナス あり
勤務地 〒924-0028
石川県白山市相川新町728
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分 通常業務であれば17時〜18時台に帰る社員が多いです
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ・当社カレンダーによって年末年始休暇・夏期休暇などあり ・「年5日の年次有給休暇の確実な取得」を推進しています
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
大型自動車免許 あれば尚可 大型免許をお持ちの方は優遇、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年を上限とするため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 再雇用、勤務延長の年齢については本人の能力・体力 による

応募方法

応募方法 求人番号:17080-04474541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク白山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒924-0028 石川県白山市相川新町728
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 カナイワ 事業本部
所在地 〒924-0028
石川県白山市相川新町728
事業内容 さく井、地盤改良、建設・省エネコンサルティング、研究開発など幅広い事業を展開。地下技術に関しては国内でもトップレベルの知見と技術を持っており、安定性経営の100年企業です。

カナイワは地下水等の「井戸水」の有効活用によって環境問題を解決できる企業として全国から注目されています。地下に関する専門技術や省エネの最先端技術を身に付けることができる環境です。
従業員数 企業全体 42人、 就業場所 42人、 うち女性 5人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.kanaiwa.co.jp
広告

周辺地域の「井戸掘削」の求人