介護福祉士の求人/医療法人社団造山会 まきび病院

仕事内容

* 当院はその人が求める所で安心して療養生活を送ることができる よう、1981年の開院当初から多職種チームによる多角的・包 括的支援を実践してきました。
介護福祉士も支援チームの一員と して患者さんに関わり、寄り添うことを大切にしています。

* 業務は食事介助や入浴介助、レクリエーションの企画などが中心 となりますが、病室の環境整備や看護部内の物品補充など、様々 な業務を通じて支援の質の底上げに貢献しています。

* 多職種で仕事をしますので、多様な視点を学び幅広い経験を積む ことができます。
また、丁寧な研修制度も整っていますので、未 経験の方も安心してご応募ください。

* 業務の変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

サポート体制を整えていますので、働きながら看護師資格取得を目 指すことも可能です。ご相談ください。 昼食(病院食)1食300円 年1回、旅行手当あり(団体ではなく3名から。1名2万円) 気になる点がございましたら、お電話等でお気軽にお問い合わせく ださい。見学も随時受け付けております。 まきび病院のホームページもご覧ください。 オンライン自主応募可 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 ==============================
* 労働基準法第15条により、

募集要項

職種 介護福祉士
事業所名 医療法人社団造山会 まきび病院
雇用形態 正社員
給与 月給 175,000円〜205,000円

(別途手当)準夜手当3000円/1回 深夜手当4000円/1回 日祝手当1500円/1回 皆勤手当5000円 住宅手当5000円〜10000円 家族手当6000円〜24000円
ボーナス あり
勤務地 〒710-1301
岡山県倉敷市真備町箭田2387 医療法人社団造山会 まきび病院
最寄り駅 吉備真備駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 17時00分〜1時30分 1時00分〜9時00分 交替制
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  勤務表にて決定 月9日休み
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 経験者優遇
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳の為、深夜勤務の為18歳未満不可
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 医療法人社団造山会 まきび病院
所在地 〒710-1301
岡山県倉敷市真備町箭田2387
事業内容 病院(心療内科145床)

1981年の開院当初より地域精神保健福祉医療のけん引役として多職種チームによる多角的・包括的支援、24時間全開放病棟などを積極的に実践してきました。
従業員数 企業全体 115人、 就業場所 115人、 うち女性 87人、 うちパート 15人
ホームページ http://www.makibi.or.jp
広告