介護職員/パートの求人/有限会社 ひまわり

仕事内容

グループホームでのお仕事です 認知症高齢者が入居する施設で日常生活の援助をお願いします。
[心と体に関する支援] 1.不安・懸念の緩和ならびに症状への積極的な緩和策の実施 2.認知症に有効な環境の提供 [日常生活に関する支援] 3.入居者本人に関わる衣食住 4.家族や友人など、人間関係の維持 5.趣味活動や気分転換など、遊びの支援 変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

認知症の世界をみんなで開拓し、世の中に貢献したいと考えます。 [求める人財] 1.多様な経験、様々な考えを求めます。 2.介護の経験は有効ですが、「笑顔」を優先します 3.学ぶ姿勢、考える習慣、発言と行動を求めます [人事制度] 1.給与は能力で決定。勤続・経験年数に関係なく能力のみ。 2.能力の決定は実績をもとに、毎年の認定プロセスで確定。 3.自分自身で育成計画を立て、会社の負担で自身に投資を実施 4.賞与は山分け方式。会社・チーム・個人の業績で配分を決定。 5.介護福祉士取得にかかる研修は、条件に基

募集要項

職種 介護職員/パート
事業所名 有限会社 ひまわり
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり アリ。雇用形態で分け隔てていません。本人が望むタイミング。
給与 時給 1,035円〜1,257円
次の手当が含まれています。処遇改善支援手当 57円 

(別途手当)資格:2,000〜30,000円※ 処遇改善支援:〜10,000円※ ※フルタイムベース 夜勤:5,000円/回(夜勤は必須ではありません)宿直:3,200円/回(宿直は必須ではありません)通勤:地元以外で2km以上からガソリン代支給
ボーナス あり
勤務地 〒080-1219
北海道河東郡士幌町字士幌西2線166番地10 グループホームひまわり・笑顔
転勤 あり 同一法人の別ホーム(音更町) 転勤はあくまでも相談の上
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜19時00分の間で4時間以上 シフト制 1日4〜8時間程度の勤務 ※勤務日数・時間は応相談 (6時間を超える勤務の場合に60分の休憩)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週1日〜週6日
労働日数について相談可
休日 シフト制
週休二日 休日は4週8休。シフト編成時に個別に休み希望を確認。本人希望 月に有給と公休を組み合わせて最大5連休。休暇制度あり。
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員基礎研修修了者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし 託児所はありませんが、状況に応じて柔軟に対応しています
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり

会社情報

事業所名 有限会社 ひまわり
所在地 〒080-1219
北海道河東郡士幌町字士幌西2線166番地10
事業内容 認知症高齢者介護グループホーム(士幌町・音更町)、障がい者共同生活援助グループホームの運営。

士幌町に入居者19名、音更町に入居者18名の小規模なホームです。和気あいあいと、ゆっくりとした日常を過ごしています。
従業員数 企業全体 39人、 就業場所 14人、 うち女性 13人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「介護職員/パート」の求人