放課後等デイサービス・児童発達支援の児童指導員、指導員、支援員、スタッフの求人/労協センター事業団 児童デイサービス ビーンズ

  • 未経験OK

仕事内容

未就学児から18歳までの障害児への療育支援・送迎・付帯業務です。放課後や学校休業日に学びや遊びを通じて、出来る事を増やしながら社会性を伸ばし、 家族支援にも繋げながらサポートするお仕事です。業務の中には送迎業務が含まれます。(軽自動車や普通車の送迎車運転)

募集する理由

人員の補充

募集要項

職種 放課後等デイサービス・児童発達支援の児童指導員、指導員、支援員、スタッフ
会社名 労協センター事業団 児童デイサービス ビーンズ
雇用形態 パート・アルバイト
給与 給与: 900円 - 1,150円 時給
基本給+処遇改善(経験・能力・貢献度など考慮)
勤務地 奈良県大和郡山市
最寄り駅近鉄九条駅から徒歩5分
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 【平日】 13:00ごろ(放課後)~18:00 ごろ 【土曜日・学校休業日】(春・夏・冬休みなど) 9:30ごろ~17:00ごろ 土曜日を含め週3日~5日、勤務出来る方希望
休憩時間 休憩は、6時間までは休憩なし。(多少のドリンク休憩など状況で可能) 6時間~8時間以内は45分。
休日 日、祝、シフト制、他
週休二日 シフトによる
必要な資格,免許 普通自動車運転免許(AT限定可)
学歴 高卒以上
経験 未経験者歓迎(子育ての経験が力になります) 経験者歓迎(保育、教員、学童、障害児支援、OT、STなどのお仕事経験が力になります)
採用人数 1人
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他
各種保険加入、有給休暇付与については法定通り
通勤手当 実費支給 上限あり
(当社規定)
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 65歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法
  • メールアドレス:bi-nz@celery.ocn.ne.jp
  • 採用担当者:松田
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接
必要書類 履歴書

会社情報

会社名 労協センター事業団 児童デイサービス ビーンズ
広告