医療事務・病棟事務の求人/八戸の里病院

八戸の里病院の求人のイメージ
  • 未経験OK
  • 年齢不問
  • 残業なし,少ない

仕事内容

外来・入院の受付や事務作業・レセプト入力がメインとなります。
初心者の方でも少しづつ覚えていただける様、マニュアルに沿って業務についていただけます。また、病棟クラークや医局事務、地域連携の業務もありますので、ご希望をお聞かせください。
レセプトコンピューターはHOPEとなります。経験者の方は特に優遇いたします。

募集する理由

人員の補充

募集要項

職種 医療事務・病棟事務
会社名 八戸の里病院
雇用形態 正社員
給与 月給17万円~皆勤・住宅手当など有り。
経験や能力により相談可能。 
勤務地 大阪府東大阪市下小坂3-16-14
最寄り駅近鉄奈良線 八戸の里駅より徒歩2分
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 8:30~20:00の間でシフト制
休憩時間 60分
休日 シフト制
週休二日 シフトによる
必要な資格,免許 特になし
学歴 不問
経験 特になし
採用人数 3人
広告

社員・スタッフ紹介、生の声

今年の2月に入職したばかりです。
シフト制で残業が無く、体に負担の無い勤務を組んでくださるので有難いです。
医療業界は初めてですが、1から教えて頂き2ヶ月でレセプト入力も少しづつさせていただいています。もっと出来る事を増やしていきたいと思います。

先輩社員の1日のタイムスケジュール

8時30~
出社:前日の入金チェックと経理処理。
午前診の患者様を受付して楽しくおしゃべり。
9時00~
午前診開始。
医事課は戦闘モード
12時00~
午前診が終わると交代で休憩へ
その後は、各自の持ち仕事をこなします。
17時00~
午後診開始。
午前中よりは穏やかに時間が過ぎていきます。
20時00~
当直の方と交代
お疲れ様でした
24時00~
レセピトコンピューターは自動で更新します

代表または先輩などからのメッセージ

管理部の米沢です。
医療業界が初めての方でもしっかり覚えて頂くシステムを作っています。もちろんベテランの方は効率よくミスの無い体制を作る為にご意見をどんどん言ってください。外来・入院・医局・病棟・地域連携などご自分に合った職場を希望して頂けます。
ご入職後に資格を取って頂く事も支援いたします。

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用、労災、健康、厚生
通勤手当 実費支給 上限あり
上限30000円
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
選考方法 面接
必要書類 履歴書, 職務経歴書

会社情報

会社名 八戸の里病院
事業内容 急性期病院です
急性期から在宅まで一貫した医療・介護を提供します。
設立年月 昭和31年11月
従業員数 企業全体:150人 うち就業場所:150人 うち女性:100人
ホームページ http://www.yaenosatohp.or.jp
採用ページ http://www.yaenosatohp.or.hp
広告