屋根職人 建築板金 雨樋施工 外壁貼りの求人/有限会社 折橋板金

有限会社 折橋板金の求人のイメージ
  • 未経験OK
  • 年齢不問
  • 土日休み

仕事内容

戸建住宅・アパートの新築・リフォームの屋根工事です。コロニアルと呼ばれる瓦よりも軽い屋根材と、金属の屋根材を中心に施工いたします。2~3人で協力して、一つの現場を仕上げていきますので未経験でも心配はいりません。育成担当スタッフがついて仕事のノウハウを一から丁寧に教えます。また、どの建物も足場が組んでありますので安全に働くことが出来ます。その他、雨樋の取付や外壁材の施工もあります。

募集する理由

人員の補充 事業拡大のため増員

募集要項

職種 屋根職人 建築板金 雨樋施工 外壁貼り
会社名 有限会社 折橋板金
雇用形態 正社員、契約社員
給与 毎月25日締め28日支払 
月平均労働日数、21日 ⇒ 214,200円~315,000円
夏季・年末賞与あり。6ヶ月経過後の年次有給休暇日10日。
勤務地 埼玉県所沢市東所沢1-21-20
最寄り駅東所沢駅
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 7:30~17:30
休憩時間 10時・15時30分 12時60分
休日 土、日、祝
週休二日 毎週
必要な資格,免許 普通自動車免許証(AT限定不可)
学歴 不問
経験 建設作業員
採用人数 2人
広告

社員・スタッフ紹介、生の声

社員・スタッフの画像

3年前に入社しました。中途で、しかも未経験でしたが、週1回の建築板金の学校にも通わせていただき そこで仲間もでき、
この先の不安もなくなりました。
先輩とともにひとつの現場を仕上げていくので、最初は覚えることが多いと感じても、自然と繰り返すうちに身についていく感じでした。朝は7:30に集合なので、朝が弱い人はきついかもしれませんが、朝のミーティングも世間話(笑)から始まるので楽しいですよ・・・現場でも 10時 15時 休憩のときの大工さんとの話も楽しいいです。
スキルが上がってくのを日々感じることが出来、先輩に頼らず、車を与えてもらえるよう、早く一人で歩きたいです!

先輩社員の1日のタイムスケジュール

7時30~
出社・・早いですが、5分程の、多少の遅刻は目をつぶります。続くようですと、会社の周りの草刈りをして頂きます。
8時15~
現場に到着です。だいたい30分~60分の範囲内に、新築・リフォームの屋根現場があります。現場に入る際の「あいさつ」は元気よく!
10時00~
休憩です。大工さん、電気屋さん、水道屋さん いろいろな職種の人たちと、いろいろな打合せを兼ねた世間話炸裂です。
12時00~
お昼です。昼食はお弁当持参や コンビニで購入される方、近くのラーメン屋さん・・それぞれに・・
15時00~
3時の休憩です。たまにお施主様からの差し入れもあります。
18時30~
17:30頃(夏場は日が長いので18:00、逆に冬は17:00。真っ暗になります)現場を離れて、事務所に帰社します。18:30到着。次の日の準備をして退社です。

代表または先輩などからのメッセージ

代表の折橋です。数ある中から 有限会社折橋板金 リフォームのおりはし建築設計の求人をご覧頂きありがとうございます。
弊社は風通しのいい雰囲気で、週末の仕事終わりには誰からともなく「飲み」の誘いがおこるなど 人と人とのつながりを大切にしております。
もちろん仕事には責任は伴いますが、みんな「いい仕事」でお客様に貢献できることを誇りに思い、社員一丸となってがんばっております。
3年~5年で独立される方もいらっしゃいます。これまで弊社出身の職人さん・経営者さんが多数おられます。自分の城をもつ夢を抱いている若人も大歓迎です。
男性、女性問わず、是非 私たちと一緒に働いてみませんか?

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給 上限あり
15,000円
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • メールアドレス:kazuo@orihashi.jp
  • 採用担当者:折橋(おりはし)
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接, 書類選考, その他
年齢制限あり。該当事由、長期勤続によるキャリア形成。
必要書類 履歴書, 職務経歴書

会社情報

会社名 有限会社 折橋板金
事業内容 住宅・アパートの屋根工事・外壁工事・雨樋取付工事 住宅・マンションのリフォーム工事
設立年月 1974年4月23日
従業員数 企業全体:8人 うち就業場所:8人 うち女性:1人
ホームページ http://www.orihashi.jp
広告

周辺地域の「屋根工事」の求人