建築職の求人/兵庫県競馬組合

兵庫県競馬組合の求人のイメージ
  • 土日休み

仕事内容

兵庫県競馬組合が管理する施設に関する建築監理業務全般の業務に従事していただきます。
━━━━━━━━
具体的な業務内容
━━━━━━━━
◆施設の建設・改修・維持の工事・予算についての計画
◆工事における入札・外部委託に関する業務
◆建築指導、設計監督 など

他部門との連携もしっかりと取れるので競馬に関する基礎知識などは入職後に学ぶことが可能です。

募集する理由

事業拡大のため増員

兵庫県競馬組合の仕事のイメージ

募集要項

職種 建築職
会社名 兵庫県競馬組合
雇用形態 正社員
給与 月給 20万6,400円〜

初任給:206,437 円 (給料月額188,700 円、地域手当17,737 円 大学新卒者の場合)
※1 令和4 年4 月1 日現在 尼崎市内勤務の場合
※2 地域手当の額は、勤務地域により異なります。
※3 経歴に応じて加算される場合があるほか、給与改定によって変わることがあります。

諸手当:扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、超過勤務手当などがそれぞれの規定によって支給されます。
勤務地 兵庫県兵庫県尼崎市田能2-1-1
最寄り駅阪急電鉄「園田」駅
転勤 あり
上記及び地方機関(姫路競馬場、西脇馬事公苑、神戸・難波場外発売所)による就業もあり得る。
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 (1) 08時 45分 〜 17時 15分 (2) 09時 00分 〜 17時 30分 又は 12時 45分 〜 21時 15分 の間の 7時間 程度※上記時間の他、7区分の勤務時間設定があり、業務内容、競馬開催 方法スケジュールにより異なる(金曜ナイターあり)※年間休日122日
休憩時間 45分
休日 土、日、祝
週休二日 毎週
必要な資格,免許 ●昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方 (令和5年4月1日現在における年齢が18歳から35歳の方)●次のいずれかに該当する方 (1)建築士(1 級又は2 級)の資格を有する方 (2)建築施工管理技士(1 級又は2 級)の資格を有する方
学歴 不問
経験 不問(建築士もしくは施工管理士資格がある方のみ)
採用人数 1人
広告

代表または先輩などからのメッセージ

兵庫県競馬組合の先輩社員や代表者の画像

組織の安定化を目指して建築職を募集いたします。
当組合が管理する施設の監理業務を一括して担うポジションです。
既存施設を維持監理するだけではなく新規事業に広く携わっていただき、今後の様々な工事計画を牽引していただく活躍に期待しています。
また、特別地方公共団体の職員となるため、「技術・経験を長く活かし続けたい」「地域社会に貢献したい」と考えている方にこそ、ぜひ入職していただきたいです。

不定期採用ポジションのレア求人のため、ぜひこの機会にご応募ください。

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給 上限あり
一部支給 月上限5.5万円
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
選考方法 面接, 書類選考, 筆記試験
必要書類 履歴書, 職務経歴書, その他
必要資格証明書コピー

会社情報

会社名 兵庫県競馬組合
事業内容 兵庫県、姫路市および尼崎市を構成団体とする特別地方公共団体(一部事務組合)
競馬法の規定に基づく地方競馬の実施に関する事務を円滑に行い、その振興に資するために必要な事務を行っています。

兵庫県の園田競馬場と姫路競馬場、西脇馬事公苑等の運営を行っています。
設立年月 1980年10月
従業員数 企業全体:85人 うち就業場所:85人 うち女性:16人
ホームページ http://www.sonoda-himeji.jp/
採用ページ http://www.sonoda-himeji.jp/news/detail.html?id=vmbLIb
広告