技術スタッフの求人/株式会社カネテック

株式会社カネテックの求人のイメージ
  • 未経験OK
  • 残業なし,少ない
  • 土日休み

仕事内容

*ゴム製品の加工と生産管理*

当社で製造するゴム加工品は、多品種少量が中心で
試作品や一点モノのオーダーメイド品が多いです
(「流れ作業」による大量生産ではありません)
そのため、他社では対応できないような難度の高い仕事を頂くことも多く、リピート品は多数。
お客様にとって「ここぞ!」という場面で頼られています!

----------------------------------------
       募集要項
----------------------------------------
豊富な材料を取り揃え、
機械のみに頼らず手作業で仕上げる姿勢と
高い技術力が業界から評価されています

その評判から景気に左右されず、依頼件数は安定
さらなる会社の成長に向け、製造スタッフを増員します

【仕事内容】

<製造業務>
・ゴムシートを機械やカッターで規定寸法通りに切断する作業
・切断したゴムシートに機械で穴を開けたり削ったりする作業
・ゴムパーツと金属などの接着作業

<生産管理>
・管理業務:製品の梱包、出荷作業
・事務作業:在庫表への入力(簡単なPC操作ができればOK)

【当社ならではのこだわり】

機械加工が主流の中、「手作り+機械加工」にこだわっています
加工前の下準備や細かい接着などは機械だけでは実現できないものです。当社では身近な道具をフル活用して丁寧にモノを仕上げていきます
想像力豊かな方は自分のアイディアを試せるチャンス!

【日常生活に欠かせないモノ】
完成した製品は、電波塔や船舶関係をはじめ
橋梁、自動車、電車といった日常生活に欠かせないものまで様々な所に使われます

【充実の研修】
まずはゴムの種類を覚えるところからスタート
先輩社員のフォローを受けながら、簡単な業務から始めていきます
慣れてきたら、ゴムシートを既定の寸法通りに切ったり、
切断したゴムに穴を開けたりと少しずつできることを増やして頂きます

【大切にしていること】
最高の品質クオリティを保ちつつ
どんな案件も全力で向き合うには、
休みなく頑張るのでは息切れしてしまいます
平日にしっかりと働いたら、
週末は体と心をリフレッシュ!
完全週休2日制(土日祝休み)と長期休暇などの
お休みを重要視しています


【求めている人材】

・学歴、職歴不問、未経験者歓迎
・普通自動車免許必須
・モノ作りが好きな方
・責任感のある方
・身体を動かすのが好きな方

【あると嬉しい資格】

・フォークリフト運転免許
・CAD/CAMの操作ができる方

【勤務地】

東京都江東区塩浜2-11-13

※東京メトロ東西線「木場」駅 徒歩10分
※転勤なし

【手当】
一律皆勤手当 1万円(固定給に含む)
一律作業手当 1万円(固定給に含む)
一律技術手当 1万円(固定給に含む)
役職者(工場長、副工場長)には役職手当

自転車通勤可(自転車保険加入必須)
交通費全額支給
健康診断全額負担
時間外手当あり
資格取得支援あり
制服貸与
通勤時の服装・髪型自由
福利厚生制度あり
退職金あり(勤続5年以上)

【昇給】

随時

【賞与】

年2回
決算賞与あり(業績による)



【勤務時間】
9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)


【休日・休暇】

・年間休日126日

・完全週休2日制(土・日)
・祝日

【休暇制度】

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

・有給休暇(入社6カ月後より付与)


【試用期間】

3カ月
※労働条件は本採用と同じです

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【最後に…】
instagramやっています!
@kanetec_rubber
検索してみてください♪

募集する理由

人員の補充 事業拡大のため増員

株式会社カネテックの仕事のイメージ

募集要項

職種 技術スタッフ
会社名 株式会社カネテック
雇用形態 正社員
給与 月給¥210,000~¥280,000

※経験・能力を考慮の上、決定
※一律手当含む

【手当】
一律皆勤手当 1万円(固定給に含む)
一律作業手当 1万円(固定給に含む)
一律技術手当 1万円(固定給に含む)
勤務地 東京都江東区塩浜2-11-13
最寄り駅東京メトロ東西線「木場」駅 徒歩10分
転勤 なし
マイカー通勤 不可
就業時間 9:00~18:00(休憩時間 12:00~13:00)
休憩時間 60分
休日 土、日、祝
週休二日 毎週
必要な資格,免許 普通自動車運転免許
学歴 不問
経験 特になし
採用人数 2人
広告

社員・スタッフ紹介、生の声

社員・スタッフの画像

私達が大切にしているのは「チームワーク」
実践の場での練習が多いですが、慣れない作業や体力が必要なゴムシートの運搬で
困った際は、必ず先輩社員がフォローします。決して一人きりにはしません
また、率先して学ぶ姿勢があれば、早い段階で「職人」としての技術が身に付きます
そのための相談にも最大限に応じます

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他
事業総合障害保険
通勤手当 実費支給 上限なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • 電話番号:03-3649-5960
    電話の受付時間:平日9:00~18:00
  • メールアドレス:k.kanehira@kanetec.jp
  • instagramアカウント
    @kanetec_rubber
    検索いただき、DMにて応募も受け付けております!
  • 採用担当者:金平希世
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接, 書類選考
必要書類 履歴書

会社情報

会社名 株式会社カネテック
事業内容 工業用ゴム製品の加工
設立年月 1992年10月設立
従業員数 企業全体:9人 うち就業場所:4人
ホームページ http://www.kanetec.jp
広告

周辺地域の「機械加工」の求人