機械組立|板金作業|一応機械図面読める人|白山市の求人/野村金属工業株式会社

仕事内容

● 一応、機械の簡単な図面を読める人(読めると思う)に向けた求 人です
● 工業高校機械科や機械系の学校を出ているけど、製造の仕事した ことない人でもOK!
● おもに、自動で豆腐をつくるおおきな機械を組立てる仕事です (スーパーにたくさん並んでいるあの豆腐をつくる機械です)
● 組立の仕事がないときは、部品をつくります(板金作業)。
ステンレスの材料を切ったり、曲げたり、穴をあけたりです。

● つくって→組立てる!そんな仕事です。
正直「たのしいです!」
● いつのまにか、いろんなことができる人になっちゃいますよ!
※ 応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

【こんな人とお会いさせて下さい】 ・簡単な機械図面なら読めるよーという人(たぶん読めるでOK) ・実務経験はないけど、昔高校や学校等で『一応』機械図面の勉強 したことがある人 ・現職では出先での組立や機械の据え付け作業などで出張が多く 嫌になった人(自分や家族との時間がすくないのは嫌ですね) →当社は自社工場内での組立作業なので、毎日家に帰れますよ ・工場で働いている(いた)けど、油や粉塵まみれで嫌になった人 →野村金属の工場はきれいです(油まみれ粉塵まみれから卒業) 食べ物を作る機械(豆腐、ご飯等)やそ

募集要項

職種 機械組立|板金作業|一応機械図面読める人|白山市
事業所名 野村金属工業株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 191,000円〜300,000円

(別途手当)・皆勤手当 ・資格手当 能力、経験に応じて賃金は相談可
ボーナス あり
勤務地 〒924-0011
石川県白山市横江町1726番地48(石川県鉄工団地)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期ひっ迫時
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月によって2〜4日土曜日休み (年間カレンダーにより通知)
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 高卒以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜39歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成の為期間の定めのない契約で募集
試用期間 あり 1ヶ月 条件異なる 皆勤手当、資格手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 鉄工団地バス停から徒歩3分

応募方法

応募方法 求人番号:17080-04417541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク白山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒924-0011 石川県白山市横江町1726番地48(石川県鉄工団地)
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 野村金属工業株式会社
所在地 〒924-0011
石川県白山市横江町1726番地48(石川県鉄工団地)
事業内容 創業75年。主にステンレス材を使って、食品を作る工場で使う機械やその部品を作っています。部品づくりから機械組立までやります。具体的には豆腐、カップ麺等の製造工場で使われています。

主に豆腐を自動製造する大きな機械を作っています。日本中のスーパーに並んでいる豆腐!この多くを野村金属工業で作った機械が裏で支えています。世界中の工場で手掛けた機械が活躍中です。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 14人、 うち女性 3人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.nomura-kin.co.jp/
広告

周辺地域の「機械組立」の求人