訪問リハビリスタッフの求人/訪問看護ステーションRe:Home

訪問看護ステーションRe:Homeの求人のイメージ
  • 未経験OK
  • フレックス
  • 残業なし,少ない

仕事内容

◆訪問リハビリ(実務)
◆訪問リハビリに伴う書類の作成
◆担当者会議への出席
◆状況に応じて新規相談等の対応
過疎地域や僻地を多く対応している実績あり
直行直帰あり
フレックスタイムを全職員に導入しているため、勤務状況に応じて時間調整が可能です

募集する理由

事業拡大のため増員

訪問看護ステーションRe:Homeの仕事のイメージ

募集要項

職種 訪問リハビリスタッフ
会社名 訪問看護ステーションRe:Home
雇用形態 正社員
給与 基本給:180,000円~240,000円
資格手当:30,000円
見込み残業:30,000円
勤務地 香川県綾歌郡綾川町陶3259-4
最寄り駅コトデン 畑田駅
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 原則として8:30~17:30
休憩時間 60分
休日 シフト制
週休二日 毎週
必要な資格,免許 作業療法士 もしくは 理学療法士
学歴 不問
経験 不問
採用人数 1人
広告

先輩社員の1日のタイムスケジュール

8時30~
事務所に出勤
タイムスケジュールの確認後に出発
9時00~
訪問リハビリを提供します
午前中は2~3件くらいです
12時00~
休憩です
事務所で食事をしたり、スケジュールによっては訪問先で食事を摂っています
13時30~
午後の訪問になります
平均3件程度を回ります
16時30~
事務所に戻ります
その日の伝票を仕上げたり、書類の作成をしています
17時30~
退社
日によっては少し遅くなることもありますが、その分早めに上がれることもあります

代表または先輩などからのメッセージ

代表取締役であり作業療法士の山田です。
訪問看護ステーションRe:Homeは私の在宅に対する思いから設立された事業所になります。地域医療が重要視されるようになった昨今で、当事業所は自宅でお困りになっている患者様の一助になれることを目標にしています。堅苦しい雰囲気もなく、自然と患者様に関する相談や報告が事務所では飛び交っている事業所です。
在宅に対する思いがある方と一緒に仕事出来ることを楽しみに待っています。

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用、労災、健康、厚生
通勤手当 実費支給 上限あり
~7,100円
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • 電話番号:0878771400
    電話の受付時間:24時間可能
  • メールアドレス:takaaki.irodori@gmail.com
  • 採用担当者:山田 孝昭
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接
必要書類 履歴書, その他
資格証

会社情報

会社名 訪問看護ステーションRe:Home
事業内容 介護保険事業
設立年月 2018.09.16
従業員数 企業全体:9人 うち就業場所:9人 うち女性:6人
ホームページ http://rehome-ns.co.jp/index.html
採用ページ http://rehome-ns.co.jp/contact/index.html
広告

似た条件の「綾歌郡綾川町」の求人

周辺地域の「理学療法士」の求人