北区障害者基幹相談支援センターでの相談員の求人/社会福祉法人 共生福祉会

社会福祉法人 共生福祉会の求人のイメージ
  • 土日休み
  • 服装自由

仕事内容

障害のある方の総合的な相談支援業務です。障害者基幹相談支援センターは名古屋市からの委託事業です。
当法人は障害をもつ人もそうでない人もみんなが「共に働き、共に生活する場をつくり、共に生きる社会を実現しよう」とさまざまな事業。活動に取り組んでいます。
ホームページ:https://www.wappa-no-kai.jp/

[事業内容]
パン菓子の製造及び配達、共働事業所(わっぱん、リサイクル、農業、ソーネおおぞね)、障害者就労支援、障害者生活支援、生活困窮者支援

募集する理由

人員の補充

社会福祉法人 共生福祉会の仕事のイメージ

募集要項

職種 北区障害者基幹相談支援センターでの相談員
会社名 社会福祉法人 共生福祉会
雇用形態 正社員
給与 月給190,280円
該当者への手当:教育手当40,000円~ 育児手当20,000円~ 扶養手当10,000円~ 世帯手当10,000円~(3年後満額支給)
勤務地 愛知県名古屋市北区田幡1-11-31
最寄り駅地下鉄名城線 黒川駅
転勤 あり
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 9:00~18:00
休憩時間 60分
休日 土、日、他
週休二日 毎週
必要な資格,免許 あれば社会福祉士又は精神保健福祉士(なくても可)
学歴 高卒以上
経験 相談業務2.5年以上または実務経験5年以上
採用人数 1人
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用、労災、健康、厚生
通勤手当 実費支給 上限あり
24,000円
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 65歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • 電話番号:052-910-3133
    電話の受付時間:平日9:00~18:00
  • メールアドレス:wappa@wappa-no-kai.jp
  • 採用担当者:羽田
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接
必要書類 履歴書

会社情報

会社名 社会福祉法人 共生福祉会
事業内容 パン菓子製造 農業 リサイクル事業 社会福祉事業
設立年月 1988年
従業員数 企業全体:200人
ホームページ https://www.wappa-no-kai.jp
広告