生活相談員(新規大卒等) (新卒向け)の求人/社会福祉法人 愛成会

仕事内容

○ 高齢者施設利用者の生活相談業務
○ 就業場所によっては、送迎や通院などの運転業務もありますが、運転免許初 心者の方は業務考慮します。

* 「ひろさき健やか企業」認定事業所
* 「あおもりイクボス宣言企業」登録事業所
* 「青森県介護サービス認証評価制度」認証事業所
* 「青森県保育サービス認証評価制度」認証事業所 変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

◆ 選考日は別途通知致します。
* 採用初年度は賞与年1回(12月)支給ですが、2年目以降は 年2回(6月、12月)支給となります。
* 前職歴がある場合は、職種・年数に応じて基本給が換算します。 (〜194,400円)
* 転勤の可能性あり:法人の定める事業所

募集要項

職種 生活相談員(新規大卒等) (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 愛成会
雇用形態 正社員
給与 月給 166,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 1,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒036-8154
青森県弘前市大字豊原1-1-2または弘前市金属町5-1、5- 30 ※就業先は法人経営老人保健施設(弘前市内)のいずれか
最寄り駅 弘南鉄道 弘前学院大前駅 車 3分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時15分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 1ヶ月毎に定める勤務表による
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
必須 社会福祉士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 28,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *就業場所によっては駐車場が自己確保の場合もあります。 *職場見学は随時受付します。見学したい施設、日程は、可能な限 りご希望に沿うよう調整致しますので事前に連絡をお願いします。 (連絡先0172−33−1182 担当:中村まで) ◆その他手当あり◆ 社会福祉士手当:20,000円 扶養家族手当 : 6,500円〜 住居手当 上限:20,000円 奨学金返済支援手当 上限:10,000円

応募方法

応募方法 求人番号:02030-00030748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク弘前
選考方法 書類選考、面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 愛成会
所在地 〒036-8154
青森県弘前市豊原1-1-3 弘南鉄道 弘前学院大前駅 車 3分
事業内容 児童福祉施設(児童養護・保育所・幼保連携型認定こども園他)、老人福祉施設(特養・養護・通所・訪問・グループホーム他)の事業運営

1902年の創設以来、120年を超えて社会福祉事業に寄与している。地域のため、利用者のため、職員のために誠実な運営を心がけている。
従業員数 企業全体 434人、 就業場所 143人、 うち女性 111人、 うちパート 16人
ホームページ http://www.sh-aiseien.jp/
広告