児童指導員≪急募≫/放課後等デイサービスいっぽの求人/合同会社 福祉支援センター ふぁみりあ

仕事内容

・障がい児への療育、見守り、送迎、身体・食事の介助等のお仕事 ・平日は学校へのお迎え、夕方自宅への送り(社用車あり。
軽自動車、普通車コンパクトカー) ・春・夏・秋・冬休み及び学校が振休の日は朝から預かり (令和6年5月現在、土曜日の受入れはしていません)
* お子さんが好きな方、笑顔でハキハキしている方歓迎
* 日曜、祝日は定休日となります。

* 6ヶ月経過後は面談の上、双方合意の上で正社員への登用となり ます。
(期間中も福利厚生は正社員と同様) ≪ 急募 ≫

求職者の方へ

≪ 急募 ≫
* 基本給は経験、年齢、本人の能力等により決定します。
* 送迎車は普通AT(コンパクトカー)、軽自動車ATを使用 【免許・資格について】 小、中、高の教員免許所持者(児童福祉事業の実務経験が無くても 大丈夫です)、または児童福祉事業に2年以上の実務経験がある事 (児童指導員として5年以上の経験があるかた大歓迎) 【時間外勤務についての補足】 ・平日は原則として時間外勤務はありませんが、学校の長期休暇等 の1日預かりの日のみ、30分程度の時間外勤務があります。 (詳細

募集要項

職種 児童指導員≪急募≫/放課後等デイサービスいっぽ
事業所名 合同会社 福祉支援センター ふぁみりあ
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 6名
給与 月給 190,000円〜233,000円
次の手当が含まれています。愛車手当 5,000円 処遇改善手当 5,000円〜15,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 特別処遇改善手当 5,000円〜10,000円 

(別途手当)・役職手当10,000円〜30,000円 ・家族手当10,000円(子はひとり3000円)・住宅手当 3,000円〜
ボーナス あり
勤務地 〒880-0824
宮崎県宮崎市大島町南窪850-3 「放課後等デイサービス いっぽ」
最寄り駅 宮崎駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時30分〜18時30分 8時45分〜17時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  お盆、年末年始は会社カレンダーによる ※シフト組みについて: 前月20日までの申し出により希望休の取得可
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
児童指導員(必須) ※求人に関する特記事項参照、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 児童福祉分野で2年以上の実務経験、または児童指導員として 経験がなくても児童指導員としての任用資格要件 (教員免許取得、公認心理士等)を満たす方
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
※6ヶ月経過後、面談にて正社員への転換となります。
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 8,200円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:45010-12350541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク宮崎
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 合同会社 福祉支援センター ふぁみりあ
所在地 〒880-0841
宮崎県宮崎市吉村町大町甲2001番地
事業内容 障がい児向け通所支援事業サービス「放課後等ディサービス」事業所です。主に子供達(小1〜高3)の発達を促す療育に対しての計画、実施、家庭や学校との連携、送迎・身体介助・食事介助など。

保護者の方の代わりに療育をさせて頂くので、自分の家と同じように寛げる様に努めています。遊びやコミュニケーションを通じて訓練できる様、個人に合わせてた活動も多く取り入れています。
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 10人、 うち女性 6人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.facebook.com/familia
広告