請)給食調理員(調理師または栄養士)/大塚小学校の求人/株式会社 総合人材センター 宮崎支店

仕事内容

【主な仕事内容】 ・食材洗浄、下処理、調理、容器分配等 ・食器洗浄及び格納、厨房内の清掃、片付け等
* 「資格があるけど未経験」でも大丈夫です。
はじめは野菜のカットや洗浄など基本的なことから 覚えていただくので安心です。

* 子どもたちからの「美味しかった」「ありがとう」が 一番のやりがいです。
子どもたちの食育に携われるやりがいの あるお仕事です。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 今すぐ働きたい方大歓迎です。資格を生かしてお仕事しませんか !
* マイカー通勤可です。 無料駐車場もあるので「

● に住んでいるので近くで働きたい」 という応募も大歓迎です。
* 土日祝日はお休みなので、子供との時間やプライベートな時間が 確保できると、幅広い年代のスタッフから好評です。
* 覚えることが多くて大変そうと思われるかもしれないですが、 簡単な作業から段階的にお仕事を覚えていただきますので、 未経験の方でも安心してスタートでき

募集要項

職種 請)給食調理員(調理師または栄養士)/大塚小学校
事業所名 株式会社 総合人材センター 宮崎支店
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:なし
就業形態は請負
給与 日給 7,440円〜8,200円
月額換算 148,800円〜164,000円

(別途手当)資格手当別途支給あり 月額基本給換算例:日給×20日
ボーナス なし
勤務地 〒880-0951
宮崎県宮崎市大塚町鎌ヶ迫2296-2 「宮崎市立大塚小学校」
最寄り駅 宮崎駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *長期休暇中は1週間程度出勤あり(清掃・研修等)
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
管理栄養士 必須 栄養士 必須 調理師 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2024年9月30日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
雇用期間終了後、勤務状況及び入札等により1年毎の更新可能性あり
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月9日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:45010-12031941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク宮崎
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 総合人材センター 宮崎支店
所在地 〒880-0803
宮崎県宮崎市旭1丁目6番17号 マリンビル
事業内容 各種アウトソーシング事業等本社(鹿児島)労働者派遣事業(派46−010042)学校給食調理の受託【厚生年金:特定適用事業所】

地域に密着した人材サービスを提供し、より多くの雇用の促進に努めています。派遣事業(本社)・アウトソーシング事業等の営業展開も順調であり、更なる事業拡大を目指しています。
従業員数 企業全体 250人、 就業場所 6人、 うち女性 6人、 うちパート 5人
ホームページ http://www.sjc.ecweb.jp
広告

周辺地域の「調理師または栄養士」の求人