鉄筋工の求人/有限会社隅田鉄筋

仕事内容

○ 建設現場等の鉄筋加工及び組立 【第1段階】初心者の方は仕事に慣れて頂く為に、加工場での加工 作業や建設現場での組立作業が主な仕事内容になります。
【第2段階】経験を重ねていき、頭の中で鉄筋の組合せがイメージ 出来るようになってくると、図面を見て作業して頂きます。
【第3段階】頭の中で鉄筋の組合せがイメージ出来て、図面の内容 が読み取れるようになれば、設計図を基にした鉄筋の積算(拾い出 し)といった仕事をして頂ます。
【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

求職者の方へ

* 段階を踏んで技術と知識を習得していただきます。 初心者の方にも1から指導します。 やりがいを感じながら、仕事が出来る環境です。 学歴・経験を問わず歓迎します。
※ 画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス 求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧ください。

初心者の方にも1から指導しますので、安心してご応募下さい。 本人の頑張り次第で、技術や知識を吸収していく事が出来ます。 学歴・経験を問わず歓迎します。 画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービ

募集要項

職種 鉄筋工
事業所名 有限会社隅田鉄筋
雇用形態 正社員
給与 日給 8,500円〜11,500円
月額換算 219,900円〜300,600円
次の手当が含まれています。現場手当手当 12,500円〜20,000円 

(別途手当)・皆勤手当 3,000円 ・現場責任者(職長)になって作業するようになると 職長手当 20,000円 ※日給×24.4日で基本給を表示
ボーナス あり
勤務地 〒759-6603
山口県下関市安岡町3丁目11
最寄り駅 安岡駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時20分〜17時00分
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 24.4日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 なし 年末年始・ゴールデンウイーク・お盆に数日間の休日があります。 ただし、日数は現場の予定により変化します。
年間
休日数
72日
必要な
資格,免許
玉掛技能者 あれば尚可 1級鉄筋施工技能士 あれば尚可
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 簡単な計算が出来れば問題ないです。
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 欠員補充と業務拡大
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(民間労災保険)
通勤手当 一定額 日額 500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:35020-05778541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク下関
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後2日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社隅田鉄筋
所在地 〒759-6301
山口県下関市豊浦町大字川棚1468-7
事業内容 一般住宅・工場・マンションや橋・擁壁などに使用される、鉄筋の加工〜組立までの工事をする会社です

年齢・性別・学歴など関係なく実力次第です。分業制ではないので、加工図作成から組立までの技術が習得出来ます。
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 3人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「鉄筋加工」の求人