生活支援員(早番)/名古屋市西区の求人/社会福祉法人 よつ葉の会

仕事内容

18歳以上の知的障害を持つ利用者様の支援をお願いします。
障害者支援施設「よつ葉の家」において、 食事・入浴・排泄の介助や日中活動の支援を行います。
利用者様が安全に、楽しく、その人らしく生活できるよう支援を お願いします。

* 無資格・未経験でも大丈夫です。
慣れるまで先輩職員が共に 勤務し丁寧に教えます。

* 楽しい福祉の現場で、一緒に働いてみませんか? 「働き方改革関連認定企業」 (変更範囲:原則なし)

求職者の方へ

* 出勤日数・曜日・時間の相談可能。 <就業条件により各種保険は法定通り加入>
* 年度毎の契約更新となります。
* 法人内研修年2回以上
* 未経験でも安心してご応募いただけます。 「マザーズも公開中」
* 介護や育児中の方でも働きやすい環境です。
* お子さんの急な発熱等による休暇等も対応可能。

【輝ける未来のために、一人ひとりの役割を果たそう。】 障害者の親の会が原点となり設立したよつ葉の会。 わが子の幸せな暮らしを願う親の気

募集要項

職種 生活支援員(早番)/名古屋市西区
事業所名 社会福祉法人 よつ葉の会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 0人
給与 時給 1,030円〜1,100円
ボーナス なし
勤務地 〒451-0083
愛知県名古屋市西区新福寺町2丁目6-2 障害者支援施設 よつ葉の家
最寄り駅 地下鉄鶴舞線 庄内通駅 徒歩 12分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜15時00分 時間の相談可
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週  ご希望の曜日をご相談ください
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 【有期契約】 定年制:なし <雇止め規定>なし

応募方法

応募方法 求人番号:23020-30872741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名古屋中
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時にお持ち下さい
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 よつ葉の会
所在地 〒451-0083
愛知県名古屋市西区新福寺町2丁目6-2
事業内容 障害者支援施設認定こども園特別養護老人ホーム運営

知的障害者の作業・生活を支援する社会福祉法人として福祉サービスを開始した後、認定こども園、特養など地域のニーズに合わせた事業展開を実施。令和5年度より北部地域療育センター運営開始。
従業員数 企業全体 388人、 就業場所 75人、 うち女性 35人、 うちパート 11人
ホームページ https://yotsuba-kai.jp/
広告

周辺地域の「障害者支援施設」の求人